お奨めの手打ち蕎麦・鎌倉 結
本格手打ち蕎麦が味わえるお店 こんにちは。湘南洋食器の岩田です。 今回は鎌倉市腰越にあります「お蕎麦 結」さんをご紹介します。こちらは7年前の平成24年にオープンした本格手打ち蕎麦が味わえる名店です。 「結」というお店の […]
うんちはすごい=災害時のトイレの知恵
この1冊であなたのトイレの見方が変わります。 今日、このブログを書いている時も九州地方(特に鹿児島県・宮崎県・熊本県)では記録的な大雨になっています。幸い、大きな人的被害は出ていないようですが万一、大規模な山崩れなどが起 […]
私の大好物!!納豆そば
年間を通じて大好物です。特に夏は最高。 こんにちは。湘南洋食器の岩田です。 いつもお引き立ていただき有難うございます。 6月も半ばを過ぎて大部暑くなってまいりましたね。 どうしても暑いと食欲がなくなって何を食べたら良いか […]
おしゃれさと丈夫さを兼ね備えた東洋佐々木ガラスの「スパッシュシリーズ」
HS(ハードストロング)に新アイテムが登場!! 東洋佐々木ガラスと言えば日本で初めて口部強化ガラス「HS」の生産を開始したガラスメーカーとして今日まで業務用グラスのパイオニアとして現在もトップブランドであり続けています。 […]
高級感を演出するパントエッチング技法によるグラス装飾
グラスの装飾の方法に「パントエッチング」という技法があります。 ヨーロッパで古くから施されている硝子加工技法の一つで、ガラスにワックスを塗布し、古くからある大きなパントエッチング機の針先に 繊細な文様をゆっくりと伝え […]
オリジナルロゴ入れグラスに関するついて
オリジナルロゴ入れグラスのお問合せにお答えします。 お客様より「オリジナルロゴ入れグラス」についていろいろなお問合せがあります。 項目別に多いのは圧倒的に以下の3点です。1.何個からできますか?2.金額はいくらくらいかか […]
ビールを楽しめるグラス/木村硝子店・サンサシリーズ
ビールを 楽しめるグラス/木村硝子店・サンサシリーズ 様々なクラフトビールを飲む機会が増え、それに伴いビールグラスだけでなく、 ワイングラスもビールを楽しむグラスとして使われるようになりました。 木村硝子店は改めてビール […]
ワイングラスの表記「ブルゴーニュ、ボルドー、バーガンディ」の名称の違い
ワイングラスの名称でなぜボルドー、ブルゴーニュ、バーガンディというの? 私たちがいつもワイングラスのカタログやパンフレットを見ていると「**ボルドー」とか「**ozブルゴーニュ」という表記を良く目にします。 もともと「ボ […]
【TKGカタログ】 飲食店の備品を網羅したプロ向けの書籍
TKGカタログ(トータル・キッチングッズカタログ)の魅力 日本一の洋食器の生産地、新潟県の燕市は古くからスプーン、フォークなどの金属洋食器の生産が盛んな地域です。 ここでは金属洋食器のみならずボールや寸胴・角バット・お玉 […]